スキー【難波麻人】




中学の頃一度スキーをした事がある。


スキー合宿という学校行事の一環で、初めてスキー板を装着した僕は、両脚が開き股割れのような状態になって、人目をはばからず泣き叫んだ。


それ以来スキーをした事は一度もないが、スキー業界では今『スキー利用者減少』というのが深刻な問題になっているらしいのだ。


確かに全てが簡略化されていく現代において、お金も時間もかかり、更には分厚いウェアを着込むなどの面倒があるスキーが淘汰されるのは必然なのかも知れない。


スキー業界も、リフト券を無料にするなど試行錯誤を繰り返しているようだが、10の負担が8になった所で、4の負担で同じように楽しめるなら皆そちらの方がいいに決まっている。


結局は負担がかかる現実をごまかしても何も解決しないのである。


負担がかかろうが時間がかかろうが、それでも行きたいという魅力を備えなければ未来はないのだ。


東京ディズニーランド方式だよね。


ではどうすればいいか、僕が企画するならまず、


『スキーウェア合コン』


東京で流行っている仮面合コンの要領で、スキーウェアにゴーグルを付けて合コンをする。


ゴーグルを付けている安心感から、普段引っ込み思案なアナタも会話が弾む事間違い無しだ。


次に、


『雪山遭難ツアー』


スキー旅行に来た男女数名が宿泊したペンション、そこに一本の電話が鳴り響く…。


電話の内容は吹雪が強くなり危険なので外には絶対出ない事、そして明日の朝まで物資が到着しないので、今夜は宿泊客が協力して冷蔵庫にあるものだけで夕食を作ってくれという連絡…。


でも何故か、アルコールだけは豊富に揃っているんだよね。


宿泊客の中には数人の従業員が混じっていて、悲鳴が聞こえみんながリビングに集まってみると、頭から血を流した死体が転がっている…、
密閉された空間で、アナタの価値観の全てが塗り替えられる。


なんてイベントも盛り込まれている。


、暖房のきいた部屋でゴロゴロしていられなくなるような、そんな改革が必要なのである。

キャラバン's Ownd

グレープカンパニー所属のお笑いコンビ キャラバンのホームページ

1コメント

  • 1000 / 1000

  • かなこ

    2016.12.26 02:07

    (*’ω’ノノ゙☆パチパチ。とても、素晴らしい企画です👏