トレマーズやで。【桝本コージ】





大好きな映画『トレマーズ』をレンタルして観ました📀


僕の1番好きな映画は『ジュラシックパーク』で、ゾンビ系のも大好きで、やっぱこう言うモンスターパニックのが大好きなんです☆





地面の中を自由に動き回り、目が無いけど音を察知して人間を食べる陸版のジョーズみたいなモンスター





なので、みんなソーっと岩とかテーブルとか棚の上を移動したりして地面に落ちたらモンスターに食べられたりする、子供の頃やった遊びの様な感覚で、そしてB級感たっぷり全く怖く無いのでお勧めでございます\(^o^)/






パート2も出てるので観ました📀


1では地面の中だけやったのに2ではそれだけじゃなく小さめのやつが地上を動き回り、体温を感知して襲ってきやがります。



地上まで出て来たらどうすんねん!止めろや!!!


と大興奮でお勧めです\(^o^)/











そしてパート3も📀







いよいよ飛びやがります🕊



空はアカン!地中、地上、空、もう無理やん!!ズル過ぎるやろ!!!



と大パニックになるのでお勧めです\(^o^)/














そうです。パート4もあるんです📀



いやいや地中、地上、空と来てもうパターン無いやろ!!!



と思ったら


パート1が1990年の作品で
パート2が1996年の作品で
パート3が2001年の作品で
パート4は2004年の作品やけど、パート1に繋がっていくパート1の100年前の話です。




スターウォーズか!!エピソード1か!!!その時代やと、1〜3で出て来た良い感じの武器とか探知機とかが無いから苦労する感じがちゃんと描かれててさすがやわ!!!!





ってのでこれまたお勧めです\(^o^)/







て事でそんなトレマーズシリーズを皆さんにも是非とも…













はい。パート5もあります📀

どんだけ続くねん!!右のおっさんは唯一5作品全部に出るとんでもないチョビヒゲやで!!!



今回は2015年の作品で今まではアメリカやメキシコが舞台やったけど南アフリカでもモンスターが現れて、チョビヒゲが10年ぶりに倒しに行く話やけど、南アフリカのモンスターは土地も違うからやたらデカくて凶暴化してて、そしてそしてチョビヒゲとその横に写ってる男との過去の作品とも繋がる因縁があったりとめちゃくちゃお勧めやで!!!!!!!



めちゃくちゃお勧めやで!!!!!!!











TSUTAYAで全てを見つけたので5作品全てを観てテンション上がったのでこのブログを書きました。更にテンション上がってWikipediaで調べたらパート3の後にTVシリーズ(全13話)も放送してたらしいです。もちろんチョビヒゲが主人公(笑)



いつかどこかで観れないものか。。。



あと、プレステ2でゲーム化される予定やったらしいけど何故か中止になったらしいです。。。やりたかった。。。









そんなこんなで、いつか絶対にトレマーズ6もあるはずです。そして次は映画のパターンとして日本に舞台を移して都会でモンスターが暴れまくりってのを描くはずやからそれに出演出来る様に食べられた時の良いリアクションを勉強しておきたいと思います。






ご静聴有難うございました。

キャラバン's Ownd

グレープカンパニー所属のお笑いコンビ キャラバンのホームページ

1コメント

  • 1000 / 1000

  • @かりん

    2017.01.13 22:50

    解説面白い(笑) チョビヒゲて(笑)