呉市倉橋町なんやで。【桝本コージ】






母親と一緒に、母親が生まれ育ちそして僕が産まれた場所、広島県呉市倉橋町へと来ました。





小学校の頃は夏休みになったら毎年父親の運転する車で大阪から帰っていて、大阪で出発してすぐ寝て到着する頃に起きる感じだったので、今回電車やタクシーを使うと広島市からもこんなに遠かったのかと改めて知りました🚙




タクシーの運転手さんが言うには、去年200人近く亡くなって産まれた子は2人らしく、どんどんと人も少なくなりお店も減り何だか凄く寂しいですねー。



母親
『倉橋は昔、何でもある町やってん。何か言うてみて?何でもあるから。』


『ビリヤード場とかも?』



母親
『まぁそれは無いけど…他は?』




いやもうええわ。





何せ凄く栄えてたみたいです。

いつも夏休みのラジオ体操で来ていた近所の小学校はもう廃校になってました🏫

     


そして、小学校の頃は1週間程来てこの町で毎日やる事ばっかり最高だったけど、久しぶりに歩いてみたら一瞬で回れたし。あの頃めちゃくちゃ満喫しまくってたのになー。渋谷、新宿、六本木と汚い大人になったんもんやで!

『ナイスショップなかお』


は気になるやろ。




て事で、ナイスショップなかお自家製のコロッケを購入☆


桝本
『じゃぁコロッケを下さい。』




おばちゃん(なかおさんやろね)
『有難うねぇ〜。


あ、ちょっと焦げちゃってるね!


ハハハハハ〜



はい、有難うね〜☆』







あ、特に値段が下がるわけでも無いんやね(笑)
 


ナイスショップだぜ👍





味も最高にナイスショップでした☆







映画のセットで作られた様な町。





海もあり山もあり。












最近では呉市が何だか盛り上がっているので、倉橋町もまだまだ頑張って欲しいですね\(^o^)/




映画『この世界の片隅に』も呉が舞台

キャラバン's Ownd

グレープカンパニー所属のお笑いコンビ キャラバンのホームページ

1コメント

  • 1000 / 1000

  • @かりん

    2017.02.10 00:22

    うちも祖母がど田舎なのでたまに行くと心が洗われますよねー☺️