『花より男子』の回やで。【桝本コージ】




今週の【少女漫画王子】で斉藤サトルくんが語るのは、マーガレットに連載されていた神尾葉子先生の名作『花より男子』でございます🍡




庶民女子高生・牧野つくしが名門校英徳学園に入学し、F4と呼ばれる御曹司イケメン集団(道明寺司、花沢類、西門総二郎、美作あきら)との出会いや、道明寺との恋愛を描いた作品です。






嵐の松潤や井上真央さんで実写ドラマ化や映画化もされましたが、まだまだピンと来ないと思うのでいつもの様に分かり易く説明すると





まずは主人公の

牧野つくし



一般中流家庭の娘だが親の見栄で学園に入学した。地味に過ごしていたが、F4とのトラブルに巻き込まれ、友人を庇った事から、学園中からいじめの対象になってしまう。だが、真っ直ぐな正義感と、雑草のような根性から、いじめに屈することはなかった。







雑草のような根性と見た目、それは八幡カオルの様な人でしょう。








そしてそんな八幡といがみ合いながらも恋に落ちる


道明寺司




F4のリーダーで、英徳学園の独裁者。わがままで、喧嘩っ早い典型的な「俺様」タイプ。信念を貫こうとする真っ直ぐさも持つ。
「金で買えないものなんかない」と思っていたが、初めて自分の思い通りにならないつくしと出会い、恋心を抱くようになり、本来の純粋さと、優しく穏やかな部分が垣間見える様になる。








そんなヤンキーみたいな人は斉藤サトルしかいないですね。







雨とかお風呂とかで髪の毛が濡れた時、実はそんなに髪の毛長かったんかい!ってなるとこも完全一致ですね。








そして、そんな斉藤サトル率いるF4のムードメーカー


西門総二郎





茶道(表千家)の家元。女ったらしの遊人で、本気の恋はしない主義。あきらとともにF4のムードメーカー。要領が良く、口は軽い。








ムードメーカーと言えばこの男、ザ・ツイスターズの伊野瀬郷!

本気の恋をしない(出来ない)とこもそっくり!








そして、F4のまとめ役


美作あきら





神経質で、潔癖症。F4の中で唯一の常識派で、唯一「気を遣う」ことを知っている。恋愛対象としているのは、10歳以上年上のマダム限定。本気で恋をするなら、つくしのようなタイプだろうと思っている。










年上好きなら、年上の人との結婚が決まったこの男でしょう!わらふぢなるおの口笛なるお!!

『美作あきら』、『口笛なるお』
漢字とひらがらなって言う字面もそっくりだね!










そして道明寺と並んで、いやそれ以上の人気者


花沢類






人付き合いが苦手。性格は、実直かつクールでマイペース。あまり感情を表に出さない。昼寝が好きで、常にぼーっとしているが、見るべき所は見ている。また、感性が豊かで、鋭い芸術センスを持つ。










性格うんぬんよりも見た目が一緒!この俺!!!











ふぅ、これで完璧にどんな内容かが分かりましたね˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚





それではお聴き下さい📻

iTunesから





ブログから

キャラバン's Ownd

グレープカンパニー所属のお笑いコンビ キャラバンのホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000