水がいるんやで。【桝本コージ】






『プチ』の会場に行く前に1人、中野の商店街にあるとあるカツ屋さんに入りました。

(っても名前がそのまま『かつや』やから伏せる意味も無いけど)





僕はご飯を食べる時は、基本濃いのばっか食べてるで、水をめっちゃ飲みます。




更に暑くなって来てるのでまず注文が終わった後にすぐに水を飲み干しました。




で、定食も到着して食べてる時に水を飲もうとしたら、席の近くには無くて一ヶ所に集められていました。

しかも向こう側。。。





ただ水を補充するためだけに一度あそこに集めてるのかな?って思ったけど店員さんはお客さんが来る度に毎回そこまでグラスを持って来て水を入れている。たまにある、忙しく無い時間帯には店員がちゃんと入れるってのを心掛けてるお店かもしれない。





そんなんいらんから自由に入れさせてくれよ。。。




そしてその時間だからなのかフロアの店員さんも1人だけなので、奥に行ったり商品運んだりレジしたりそこそこバタバタしている。




頼みにくい。。。





自分でわざわざグルっと周って取りに行っても良いけど、その店員さんはヤル気が凄く丁寧で熱血的な接客をしているので、何か嫌味っぽくなっても悪い気もするし。





色々考えてたら余計に飲みたくなって来た。。。





『いらっしゃいませっ!!少々お待ち下さい!!!』




声も良く出て熱血的な接客で、毎回あそまで水を取りに行ってる。





いや、あいつが無駄にバタバタしてるんちゃうかな…??





何か、あの手書きの汚い文字も、ビリビリで汚い紙にもイラついて来た…





熱血的に手で千切ってるんかな。。。








すると熱血店員さん、そんな僕の表情を読み取ったのか


『お客さん!お水入れますね!!』


と水が入って無い事に気づいてくれた。




さすが!!!やっぱり仕事の出来る男!!!ナイス熱血!!!!!!






これでやっとガブ飲みしてるぜぃーーー!!!!!!!





熱血的に注いでくれぃーーー!!!!!!!!!













いや元々小さいコップに上品に3分の1ほどだけ注いでんじゃねぇ。。






しかも、ちょっとコップから離して高さ出して入れる熱血的な入れ方したくせに中身ちょっとて!!!!










そしてそのテイスティングくらいの量をクイッと飲み干し、僕は会場へと向かいましたとさ。。。








ちなみに『今月を持って中野店は閉店させて頂きます。』と丁寧な紙にちゃんとパソコンで打たれた綺麗な文字で書かれていました…





終わり。




キャラバン's Ownd

グレープカンパニー所属のお笑いコンビ キャラバンのホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000