『never young beach』の回なんやで。【桝本コージ】








今回の【俺、売れる前から知ってたんやで】で紹介するのは




never young beach

(ネバーヤングビーチ)
安部勇磨 (vo,g)
松島皓 (g)
阿南智史 (g)
巽啓伍(b)
鈴木健人(dr)




今年メジャーデビューをした5人組ロックバンドで、どこか懐かしい【加山雄三】系バンドでめちゃくちゃカッチョ良いです。








そして先日の『A-Studio』で、ボーカルの安倍さんは俳優の高橋一生さんの実の弟だと分かりちょいと(僕の中で)話題にもなりました📺




高橋一生さん






安倍さん



全然似てない。。。












僕にも3つ上のお兄ちゃん武士がいて、見た目も中身も全然似てません。





お兄ちゃんは高校卒業と同時に大工さんになり、結婚もして子供も生まれ自分の家を持ち、しっかりと生きております。


見た目は僕よりも身長が小さく160㎝くらいで、そしてちょいと太っていてヒゲも生やしていて髪の毛も短くて、ケンドーコバヤシさんをキュッとした感じです。


この写真なんかすんごくお兄ちゃんに似ています。




そしてお兄ちゃんは学生時代ヤンキーでした。


まぁ、時代的にもまだまだ『ヤンキー=カッコ良い』て感じもまだ残っていて、喧嘩とか悪さをしてた感じは無かったと思いますが、カッコ付けてタバコを吸って、バイクに乗って、リーゼント、短ランって言うヤンキースタイルでした。




そんなある日、お兄ちゃんが


『浩二、もう寝た??』


と聞いて来て(お兄ちゃんが高校卒業するまで同じ部屋)、まだ起きてるよって答えるとお兄ちゃんは


『俺、友達とバイクチーム作ってん。』


と教えてくれました。



当時僕はめちゃくそ真面目タイプの中学生でしたが、『ろくでなしブルース』や『湘南爆走族』と言うヤンキー漫画が流行ってた時代で僕も好きでよく読んでたので『おぉスゲー!カッコ良い!』と言いました。



そして更に数日後


『バイクにチームの名前のステッカー貼ってん。』


って教えてくれたので、ドキドキしてすぐに見に行ったら、そこには








『いきなり!』






って貼ってありました。






え??



いきなり??





漫画で出て来たチームの名前は『極楽蝶』とか『夜叉神』とか『魍魎』とか、あと英語を漢字にして『陴威窠斗(ビースト)』とか。




『いきなり!』????







地方でやってるお昼の帯番組???







せめて『威氣亡璃』とか漢字にすれば雰囲気出るけど、平仮名で『いきなり!』???




ビックリマークも付いてるやん…






何と言って良いかも分からず、頭の中が『????』となっていたら、お兄ちゃんはそのままバイクに乗ってどっかに行きました。





何も言わず、いきなり???







てか暴走族じゃなくて『バイクチーム』て言うてたし、バイクって言うても『原付き』やし、恐らく新しいタイプのポップな感じのチームだったのでしょう。。。











そんな、新しいタイプのポップな感じの『never young beach』を是非聴いてみて下さいな(●´ω`●)


キャラバン's Ownd

グレープカンパニー所属のお笑いコンビ キャラバンのホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000