1番、星の形に似ているんだ。【桝本コージ】
小学生の頃、全国模擬試験てのがあってそれを友達何人かで受けに行った時、その中のリーダー的な、いわゆるいじめっ子が『俺、算数全然アカンわ、出来るやつの意味が分からん。』と言いだして、僕は算数が得意だったんやけどそいつに気を遣ってわざと答えを書かずに提出して、恐らく結果は20点くらいだったと思います。
中学生の頃にも、美術で自分の顔を写生する授業があって、僕は絵を描くのが得意でそこそこ上手く描いてたら、クラスの友達が僕の絵を見て『何やねん。そんなカッコ良い顔してないやんけ。』的な顔をしたので(これに関しては僕が勝手にそう思っただけかも)、僕はすぐにそれをほぼ消して、わざと下手くそに、そして不細工に描き直しました。
高校生の時に友達をバンドをしようてなった時に、僕は歌うのが好きやったけど、誰もやりたがらないからと言う理由でベースを担当しました。
先月、我らがグレープカンパニーの新年会があった時に毎年恒例のビンゴ大会があるのだが、僕は占い師さんにその場で見て貰える権利が当たり見て貰いました。
そんなに信じて無かったけど、後輩のスチューベンのゆっけジェニーが見て貰った時に
『あなたは上辺ばっかり気にしてカッコつけて、表面の良い美味しいとこだけしか見ていない。根本から考え方を変えないとダメです。』
と言われた時に、その場にいた全員が
あ、この人ホンモノや!!!!!めちゃ当たってる!!!!!
と思いました(笑)
まぁゆっけに関しては誰でも分かるかもやけど…
とにかく、他の人のも当たっていて、僕はこう言われました。
・誰からも愛されるので大丈夫。
・前に出なきゃ出なきゃと思い過ぎて空回りする時があるから少し冷静になった方が良い。
・周りに気を遣って遠慮してるとこがあるからもっと気にせずやっても良い。
と。
これまたその通りです。
まず誰からも愛されるに関しては文句無しでしょう。そうでしょう。そうでしょう。ねぇ、そうでしょう♪( ´θ`)ノ
そして『少し冷静に抑える』ってのと『気にせずに進む』ってのは一見相反する感じに思えますが、僕にしたら
周りからの『桝本は前に出てなんぼでしょ』って意見を気にし過ぎて前に出て、周りに気を遣って前に出てるから、空回りする時がある。
と、1つの意見なんです。つまりは『周りの目を気にし過ぎ』なんです。
最初の『愛される』とか、『優しい』と言われますが、そりゃ『周りに気を遣って、周りの意見に答えてる』から優しいと思われて愛されるのは当然なんです。
つまりはやっぱり、周りの目を気にし過ぎ。
この性格はお笑いをするには向いてない部分もあります。周りに気を遣ってしまう。『桝本が前に出ろ』の空気なら前に出れるだけまだ良いんですが、『自分を前に出させろ』的な人と一緒ならば僕は気を遣ってその人を前に出させてしまいます。て事は僕は喋れず、いわゆる爪痕を残す事は出来ません。
あと、あちこちの意見を聞き過ぎて、それぞれの意見に答えなければと思い過ぎて、結果自分が無い状態になりました。
これを書きながらも『芸人が語ってんちゃうぞ!って言ってんじゃないか?』とか『桝本はそんなキャラじゃないやろ!とか思われてるんじゃないか?』とかずっと気にして書いています。しんどいです。
そして売れている人ってのは聞けば聞く程ちゃんと自分を持っていて、しかしそれぞれの正解は全然違うくて、綺麗な丸の形をした人の意見を聞いたり、綺麗な三角や四角の人の意見を聞いて、色んな形に影響されて僕はかなりイビツな形になってしまいました…
けど、まぁ、そんな状態で芸歴も14年。そんな性格で37年も経ったわけです。
こんだけ経ったら、何て言うか…
それで良いかなと。
イビツもカッチカチになったら、それなりに綺麗だなと。開き直りに近いでしょうが、迷ってる自分が自分なんです。丸、三角、四角と違って、イビツは誰ともかぶらないです。
とことん周りの目を気にして、とことん周りの要望に答えて、とことん誰からも愛されてやります☆
キャラバン初単独ライブ
『THE WALTZ 〜ザ・ワルツ〜』
下北沢空間リバティ
4/3(日)
開場15:30
開演16:00
前売2000円
当日2500円
皆さん全員の要望にお答えします。
なので愛しに来て下さい\(^o^)/
3コメント
2016.02.16 11:48
2016.02.16 06:29
2016.02.15 12:36